ユーフォルビア・バリダ
¥20,400
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
名 称:ユーフォルビア・バリダ
原産地:南アフリカ
サイズ:鉢(Φ14.5cmxH12cm)多少の誤差はご了承願います。
植 物:写真よりご判断下さい。
置き場:一年を通して直射日光の良く当たる風通しの良い場所で
管理します。
※春~秋は屋外管理、冬場は屋内に取り込み、
陽の良く当たる窓辺での管理が望ましく、屋外での冬越し
は不可(耐寒性無し)。
水やり:春・秋(1回/週) 夏(1~2回/週) 冬(0.5~1回/週)
※土が完全に乾いてからたっぷりと水をあげるのが基本で、
冬場は休眠期間ですので、ちょろちょろ気味
(鉢底から水が出ない程度)に水をあげて下さい。
(※鉢サイズや置き場により水やり頻度は変わりますので、
あくまで目安です)
撮影日:2024年7月21日
※植物は日々の成長と共に色(日焼けの頻度)や形(枝の成長、
落葉具合、開花、落花)が少しずつ変化します。
その点をご理解の上お買い求め下さい。
植物の特徴 ~
バリダは、球体の表面に花が枯れた後の花茎が残り、トゲみたいになって残るのが特徴的です。
丸い本体から四方八方にツンツンした古枝とのギャップが愛くるしく、
オベサ、メロフォルミス、ホリダに続き大人気の多肉植物です。
模様もゼブラ柄でかっこよく、見た目の良さからコレクターや愛好家も非常に多いです。