プセウドボンバックス・エリプティクム
¥8,800
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
名 称:プセウドボンバックス・エリプティクム
原産地:メキシコ南部
サイズ:鉢(Φ8cmxH10cm)多少の誤差はご了承願います。
植 物:写真よりご判断下さい。
置き場:一年を通して直射日光の良く当たる風通しの良い場所で
管理します。
※春~秋は屋外管理、冬場は屋内に取り込み、
陽の良く当たる窓辺での管理が望ましく、屋外での冬越し
は不可(耐寒性無し)。
水やり:春・秋(1回/週) 夏(1~2回/週) 冬(0.5~1回/週)
※土が完全に乾いてからたっぷりと水をあげるのが基本で、
冬場は休眠期間ですので、ちょろちょろ気味
(鉢底から水が出ない程度)に水をあげて下さい。
(※鉢サイズや置き場により水やり頻度は変わりますので、
あくまで目安です)
撮影日:2024年12月10日
※植物は日々の成長と共に色(日焼けの頻度)や形(枝の成長、
落葉具合、開花、落花)が少しずつ変化します。
その点をご理解の上お買い求め下さい。
植物の特徴 ~
ボンバックスは、幹が太く生長する塊根が特徴です。アメリカではグアテマラなどに生息しているため、中南米ではポピュラーな樹木です。
原産地では10~20mほどまで生長しますが、日本の気候では約1~2mの高さまで生長します。ボンバックスの幹からは小さい枝をいくつも出し、葉はパキラのような丸い形をしています。
ボンバックスはまだまだ流通量が少ないですが、最近では人気が出てきている植物です。